どーも、ガリオです。
3連休も今日で終わり。とうとうお正月気分を本格的に抜かなければいけない時がきてしまいましたねw。
そんな連休最終日である1月8日のお昼、いつもは職場なので見れない「ヒルナンデス」を久々に見ていたら「2018年絶対流行るアイテム」みたいなコーナーをやっていました。
そこで出てきたアイテムで「ココポット」というお弁当箱があったんですが、このブログを見に来てくれたあなたは、ヒルナンデスを見てビビッときたんでしょうね!
お弁当箱の「ココポット」、今年確実に売れるらしいっすよ!
実はココポット使ってます!
わたくしガリオ、昼間はリーマンとしてコツコツと生活費を稼いでいるんですが(汗)、お昼は節約も兼ねて妻がお弁当を作ってくれてます。
会社に持っていくお弁当箱、ヒルナンデスで2018年流行ると言われた「ココポット」のお弁当箱なんです!

流行先取りしてます!!ヒルナンデス超えました(笑)
と言っても、妻が去年買ってきたんですけどね。妻いわく「形が可愛かったから」らしいです。
我が家に「ル・クルーゼ」というブランドの鍋があるんですが、それに形が似ていて可愛いらしいです。
わたくしガリオの趣味は一切入っていません。。。
ココポットの使いやすさは?
ココポットのお弁当箱ですが、実際毎日お昼ごはん時に使っています。
サイズ感としては、まぁ小さいです。多分ガテン系の職業の男性であれば、量的には絶対に足りないでしょうね!
ガリオ的にはそこまで大食いではないので、ココポットのサイズ感で十分にお腹いっぱいになってますが。
やはりココポットは、見た目の可愛さも相まって「女性向け」のお弁当箱と言えるのではないでしょうか?
わたくしが使っているココポットは丸型のものですが、四角(レクタングルってやつ)のものも販売しています。
使いやすさでいえば、四角型の方が使いやすそうですね!
それと「汁もれの心配なし」と販売サイトなどには書いてありますが、汁ものは完全密封は無理じゃないかと思いますよ。。。
このおしゃれ弁当箱に味噌汁入れて、、、てのもなんか違うかもですけどね。。。
ココポットはどこで買える?
2018年確実に流行るといわれていた「ココポット」。
テレビで放送されると売れへんものでも売れ行きが変わりますからね。しかもヒルナンデスは主婦層からの支持がでかいっすから!
調べてみたらまだまだ販売している店舗多かったですよ!ただ一部カラーは人気のため、入荷待ちになっているものもありました。
|
ガリオはこれ↑の黒を使ってます。
|
パステルカラーが人気高いみたいですよ!
|
こちらの四角型は結構人気あるみたいです。
インスタ映えバッチリやで〜!
なぜに「ココポット」が人気かって、やはり2017年の流行語「インスタ映え」からですよね!
女子はインスタ映えが大好物ですwガリオ妻もインスタ映え好きみたいです。
うんうん、映えとる映えとる(使い方これで合ってる?)
お弁当箱が可愛いから写真映えするんでしょうね!可愛いお弁当箱と中身も可愛くしたくなるってことですか!
最近のコメント