どーも、ガリオです。
わたくしガリオも幼いころから見てたよな〜。「クレヨンしんちゃん」
そんな「クレしん」のしんちゃん役の声優、矢島晶子さんが6月29日の放送をもって、番組を降板するということなんです!
1ヵ月前の突然の降板発表に「どーして辞めちゃうの?」という驚きの声が数多く上がっていますね。
それにしても、しんちゃん役の後任声優が気になるところですよね。
クレしん後任声優は誰?
「クレヨンしんちゃん」の主役である野原しんのすけと言えば、一声聞いただけで「しんちゃんや〜」と分かる特徴のある声でおなじみです。
オリジナリティが強すぎて「替えがきかないのでは?」というのが大半の意見なのでは?と思えるような声です。
ドラゴンボールの孫悟空役である野沢雅子さんしかり、サザエさん役の加藤みどりさんしかり。。。
「このキャラはこの人の声じゃないとダメ!」というキャラクターは皆さんの中にもあるかと思いますが、クレヨンしんちゃんの野原しんのすけ役は、矢島晶子さんじゃないとダメなんですよね。
そうなると、矢島晶子さんが降板してもその後任には「これまでのしんちゃんの声」を求めてしまうのがファンの心理でしょう。
ルパン三世の山田康雄さんが亡くなり、その後任声優にはルパンの声のモノマネで天下一品だったクリカンこと栗田貫一さんが起用されましたよね!
このような前例もあるように、今回の矢島晶子さんの後任も、専業の声優さんでなく、モノマネタレントや一般芸能人で「クレヨンしんちゃんの声マネができる人」が担当する可能性もあると言えそうです。
クレヨンしんちゃんのモノマネをする芸能人って?
ちょっと調べただけでも、かなりの芸能人がクレヨンしんちゃんのモノマネをしていると出てきました。
- 鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)
- May.j
- 福田彩乃
他にもあげればきりがない。。。(あれ?しんちゃんのモノマネは誰でもできてしまう??)
ドラえもんのようにキャストを一新するとなれば、これまでの声のイメージはガラッと変えることはできると思います。
ですが、今回に限っては、メインが一人降板ということで、声のイメージは変更することはないのでは?と予想しています。
ガリオの「一言いわせて」
矢島晶子のクレヨンしんちゃん降板理由は
「声を作る作業に意識が集中し、役として自然な表現が出来にくくなったため」
と本人から降板を申し出たということ。
年齢によって声質も変わってくるだろうし、矢島晶子さんが思い描いていた、しんちゃんとかけ離れてきたということなんでしょうね。
26年間務めた役から離れるのは本人にとっても辛い決断だったと思います。クビになったわけではないですからね。
声優としては今後も活動を続けるということなので、まずはしんちゃん役お疲れさまでした、そして今後も声優として活躍してほしいと願うばかりです。
最近のコメント