どーも、ガリオです。
さっきなんかブログで書くこと無いかな〜とネットを見ていたらYahooリアルタイムに「降谷」の二文字が。
どんなことやねんと「降谷」をクリックしてみると。。。
続きは↓↓↓↓↓↓
降谷ハンコが売れている理由
最近降谷のハンコが沢山売れて恐くなっていたはんこ屋の者です。
いろんな書体の「降谷」が確認できる「降谷」専用のご注文フォームを作ったのでよかったらご利用下さい。
社会人の必需品シャチハタネーム9です。https://t.co/pPYPpRzXY7#安室透 #降谷零 #名探偵コナン pic.twitter.com/7QXLrJrt1O— はんの吉本三星堂 (@y_sanseido) 2018年5月13日
何故か「降谷」というハンコが売れているようです。
その現象が怖いというハンコ屋さんのツイートが話題になっているようです。
というか、これは明らかに色々と狙っていますね笑
名字由来.netというサイトで「降谷」の名字が付く人が日本にどれくらいいるのか?調べてみたら
- 全国順位 59,279位
- 全国人数 およそ30人
めっちゃ少ないやん汗
なのに「降谷」というハンコが売れている理由は、名探偵コナンに出てくる「降谷零(ふるや れい)」というキャラクターが、めちゃくちゃ人気あるから、、、のようです。
![]()
名前の由来は、担当声優の古谷徹と古谷の担当した機動戦士ガンダムの主人公.アムロ・レイ。
安室(透) (降谷)零→あむろ れい→アムロ・レイ
降谷(零) (安室)透→ふるや とおる→古谷徹本来の彼の立場は日本の公安警察の一員で、大勢の部下に指示を出していることから、かなり上の地位にいることが窺える。
ピクシブ百科事典より
なんじゃそれな理由ですが、その「降谷」の名字のハンコを買う心理、わたくしガリオにはよく分かりません。。。
話題の降谷専用シャチハタ。↓こちらで購入可能です。
|
ネット上の反応
降谷のハンコ作ったけどこれも欲しい…仕事のモチベーションのために…
— ちぃ@降谷家の嫁 (@huruya_chi1122) 2018年5月13日
降谷のハンコが売れてる理由が、やることリストに終わったら降谷のハンコ押すためとか面白いな
— 執行されたみこ🇯🇵 (@mikopo_) 2018年5月13日
降谷ハンコの注文の8割がれい書体って言うのもなかなか
隷書体〜〜〜— みっぽっぽ (@mh_ath) 2018年5月13日
降谷零(ふるや れい)だけに売れている書体も「隷書体(れいしょたい)」ですか。。。
ガリオの「一言いわせて」
おっさんのガリオにはこの現象が分かりませんが、、、まぁ何かの影響で商品が売れるってのはいいことですよ。
そこをビジネスにつなげる楽天の降谷専用シャチハタページを作るハンコ屋さんもすごく賢いなーと思いました。
|
↑降谷ハンコは、ぜひこちらからww
最近のコメント